-
海野宿ひな祭り
毎年2月末から約1ヶ月間、街道沿いの家々にひな人形を飾ります。情緒ある街並みに、可愛らしいひな人形が並ぶ様は不思議と懐かしさを感じさせてくれます。夜はひな人形のライトアップも行われ、普段とは一味違う海....詳しく見る -
蕎麦屋 つゞき
静かな古民家で、自家製そば粉を使った手打ち蕎麦を提供。月毎の「変わりそば」(ごまなど)や粗挽きそばの他、大阪の箱寿司(信州サーモン、鯛)や冬のあつあつ蒸し寿司(アナゴ)、夏のサラダそば、天然鮎の塩焼....詳しく見る -
「四季の森」里山を守る会(自然と遊ぶ会)
メグスリ茶、野つるカゴの販売 野つるカゴつくり、草木染め、自然リースつくり、くるみホルダーつくり 史跡めぐり 山岳ガイド、トレッキングめぐり 自然観察、自然体験、高山植物めぐり....詳しく見る -
ガラス工房 橙
海野宿内に製作工房をもつ、ガラス工芸品の店。店内は橙色のランプやカラフルな器がいっぱいです。東御市特産のクルミの殻の灰を入れて焼いたクルミガラス(薄緑色)が人気。吹きガラス体験もあります(要予約)。2....詳しく見る -
西川ペンション星の宿
大型反射望遠鏡と3メートルドームのある星のペンションです。その名のとおり、本格機材で楽しむ天体観測が人気です。晴天率の高い好立地を活かし、満天の星空の観測会を開いています。四季折々の野菜を使い、心のこ....詳しく見る -
道の駅雷電くるみの里
雷電くるみの里は、夏は高山植物の宝庫として、冬は極上のパウダースノースキー場で知られる「湯の丸高原」への入口に位置しています。24時間利用可能の大駐車場、休憩室、トイレも完備。東御市及び東信州道中のラ....詳しく見る -
火のアートフェスティバル
例年10月に芸術むら公園で行われる、アートフェスティバルです。アートキャンドル、打ち上げ花火や登り窯焼成など「火」と「アート」にちなんだ催し物がラインナップ。ワークショップや陶器・クラフト市、ライブ・....詳しく見る -
青雲館 里山暮らし体験宿 Farmer’s Guest House
青雲館 里山暮らし体験宿 Farmer's Guest House Woodland Life Experience は、標高860mにあり、江戸時代に建てられた築150年の古民家です。八ヶ岳や浅間山....詳しく見る