みんなで米づくり その2草刈り 7月中旬~8月中旬

グリーンツーリズム みんなで米づくり その2草刈り 7月中旬~8月中旬

みんなで米づくり その2草刈り 7月中旬~8月中旬

草取り3農薬、化学肥料なしで育てている田んぼでは、稲以外にもたくさんの生きものが育っています。
美味しいお米を育てるために、苗を手植えした田の雑草の草抜きも、もちろん手作業。
色々な生き物との出会いも楽しむことができます。

 

対象

子どもから大人まで

場所

東御市大日向の田

東御市常田681-1

車:東部湯の丸ICから約13分

駐車場

4台

受入時期

7月中旬~8月中旬

体験時間

約2時間

体験料金

1,000円(中学生以上)昼食付き

その他

当日、雨や悪天候の場合は、体験できないことがあります。

プラン詳細

必要なもの・服装等

農作業ができる服装、靴、軍手

貸出できるもの

なし

申込み方法

前々日までに東御市観光協会へ

保険 なし
送迎

なし

受入団体

受入団体

ひと・生きもの・暮らし研究所

電話番号

090-2428-2936

FAX番号

0268-71-6402

ホームページ

主な業務内容

都市と東御市をつなぐ活動をしている市民団体