
とうみファン倶楽部
長野県東部、浅間山を臨み、千曲川が流れる東御市。 昼夜の寒暖差や長い日照時間といった気候に恵まれ、 美味しい野菜や果物が沢山育っています。 近年では、ワイン用ブドウの栽培も盛んに行われ、 個性的なワインを生み出すワイナリーも年々増えています。
とうみファン倶楽部は、 東御市について、既に知っているという人にも、これから知っていきたいという人にも、より広く、深く東御市のことを知っていただくため、さまざまな情報をお知らせするメール会員です。
東御市のイベントや観光情報、旬の農産物情報、新ワインのリリース情報やワインづくりにまつわるあれこれといった東御市ならではの情報を提供していきたいと思っています。
会員の皆様のご意見も取り入れながら、楽しい情報をお伝えしていきたいと思いますので、どしどしご意見を頂戴できれば幸いです!
主な情報提供内容
ワイン情報
東御市内のワイナリーのリリース情報やワイン用ぶどうの生育情報等、ワインに関係する情報をまるっとお届けします。また、造り手の思いなどのインタビュー情報もご案内します。

イベント情報発信
東御市内で開催されるイベントや(一社)信州とうみ観光協会主催のツアー情報、湯の丸高原の観光情報等をお届けします。

旬の農産物情報
東御市の特産品である巨峰やくるみをはじめ、旬の農産物の情報をお届けします。また、購入できる店舗やそれらの農産物を味わうことができる飲食店の情報も、合わせてご案内します。

特典
・年に1度抽選で数名の方に東御の特産品をプレゼント。
【NEW】2020年度(2021年2月28日時点会員対象)抽選会&「どうぶつ尽」展とのコラボ新規登録キャンペーンのお知らせ
・東御市内の一部店舗で会員証を提示いただくと、特典を受けられます。
とうみ観光アンバサダー制度
とうみファン倶楽部の会員様で、自らブログやSNS等での発信を行っている方の中から、3名の「とうみ観光アンバサダー」を任命します。
対象者
・ブログ、SNS等で情報発信を行っており、一定数の閲覧者を獲得している方
・東御市以外に在住の方
活動内容
・年2回以上自費で東御市を訪れ、感想等を写真付きで自らの媒体で配信してください。
・ファン倶楽部のメール配信等で得た情報を、できるだけ自らの媒体で拡散してください。
・とうみ観光アンバサダーの名刺をお渡ししますので、東御市のPRにご協力ください。
・東御市でのイベントの際にご協力をお願いする場合があります。
・誰よりも東御市を大好きになってください!
活動期間
2年間(2019年度は初年度のため、1年半。継続可)
特典
・東御市の特産品プレゼント
・宿泊補助(年1万円以内)
募集期間
2019年4月1日~6月30日
募集方法
氏名、住所、連絡先電話番号、メールアドレス、ご自身の媒体のURLを記載の上、info@tomikan.jp までメールでお申込みください。
選定方法
応募いただいた方の中から、厳正なる審査の上、とうみ観光アンバサダーを任命いたします。選考結果はメールにてお知らせいたします。
入会方法
・入会を希望される方は以下のフォームにご記入いただき、会員規約への同意をお願いいたします。
・会員証は、お申込み後電子カードとしてメールにて送付させていただきます。
・会員カードをご希望の方は、観光情報ステーション(東御市田中279しなの鉄道田中駅内)でのお渡しとなります。
・お預かりした個人情報は、とうみファン倶楽部からの連絡や案内および電子メールや資料の送付に利用するものとし、上記以外の目的には使用いたしません。
※ワインサポーターズクラブの会員証は引き続きご利用可能ですが、できるだけとうみファン倶楽部会員証への移行をお願いいたします。