-
2023.02.05 見どころ 開花情報
湯の丸スキー場ゲレンデ情報(2023/2/5 )
湯の丸スキー場のゲレンデ情報をお知らせします。2023年2月5日(日)のゲレンデ情報です。(7時29分現在)天気 くもり気温 -9℃積雪 80㎝雪質 パウダー営業リフト 全リフト運行ゲレンデ 全エリ....詳しく見る -
2022.07.08 見どころ
北御牧市民交流サロン 第二回公募絵画展「北御牧を描く」
北御牧市民交流サロンでは、第二回公募絵画展「北御牧を描く」の作品を募集します。出品受付は10月ですので、それまでにぜひ、北御牧の風景にふれ、筆をとってみてください!....詳しく見る -
2022.06.26 見どころ
北国街道海野宿 うんのわバーチャルツアー
海野宿滞在型交流施設うんのわは、北国街道海野宿で築約100年の建物を改修した施設で、現在は観光案内所として営業しています。 普段見ていただくことができないお部屋もありますので、Matterp....詳しく見る -
2022.04.03 見どころ 開花情報
湯の丸スキー場ゲレンデ情報(2022/4/3)
湯の丸スキー場のゲレンデ情報をお知らせします。2022年4月3日(日)のゲレンデ情報です。(6時40分現在)天気 はれ気温 ―5℃積雪 100㎝雪質 圧雪営業リフト 第2リフト・第6高速カプセルリフ....詳しく見る -
2021.04.04 見どころ 開花情報
湯の丸スキー場ゲレンデ情報(2021/4/4)
2021年4月4日(日)のゲレンデ情報です。(6時18分現在)天気 くもり気温 4℃積雪 50㎝雪質 ザラメ営業リフト 第4リフト・第5リフト・第6高速カプセルリフトゲレンデ 第2ゲレンデ・第3ゲレ....詳しく見る -
2021.03.09 見どころ
東御市 春の物産フェア 開催決定!!
東御市公式オンラインショップでは、全商品送料無料になる♫春の物産フェア♫を開催します!この機会に東御の味覚をお得にお楽しみください期間:2021/3/15(月)~2021/3/21(日) 2....詳しく見る -
2020.05.29 見どころ
なぜなぜ湯の丸高原(その1)
毎年6月中旬~下旬にかけて湯の丸高原のつつじ平は、レンゲツツジの朱色の花に覆われます。湯ノ丸山の丸みを帯びた姿を背景に、レンゲツツジの群落が眼前に広がる様子は、湯の丸高原の真っ青な空と相まって、非常に....詳しく見る -
2020.03.04 加盟店からのお知らせ 見どころ
ゆぅふるtanaka スポーツゾーンリニューアルオープン!
田中駅前にある温泉施設ゆぅふるtanakaの3階にあるスポーツゾーンがリニューアルオープンします!4月中は登録料が無料!この機会にぜひ新規登録してみてください!※画像をクリックすると、大きくなります。....詳しく見る -
2019.09.14 イベント情報 お知らせ 見どころ
「火のアートフェスティバル2019」10/12(土)13(日)開催!
「火のアートフェスフェスティバル」が今年も開催決定! 地域のみなさんの陶芸作品を、登り窯に昼夜火をたきつづけて焼き上げる「登り窯焼成」をメインに、「火」と「アート」が....詳しく見る -
2019.06.12 見どころ 開花情報
湯の丸高原 つつじ開花状況(2019年6月12日)
湯の丸高原 つつじ開花状況(2019年6月12日現在)湯の丸高原のレンゲツツジは、ようやく地蔵峠で咲き始めました。つつじ平でも、日がよく当たるところは咲き始めていますが、見頃は来週末の22日、23日ご....詳しく見る -
2018.04.27 イベント情報 見どころ
丸山晩霞記念館「小林邦二展-ひたむきに画道へ」
4/28(土)より、「小林邦二展-ひたむきに画道へ」が丸山晩霞記念館で開催されます。小林邦二は、現東御市田中生まれ。若くして数々の絵画展で入選を果たし注目を受けるも、画壇に馴染めず、ただひとり、画と向....詳しく見る -
2016.07.01 見どころ
夏のイベント[7月・8月]
7月〜8月にかけて開催されるイベントをお知らせします。 7月16日(土) 田中祇園祭(田中商店街) 7月16日(土)~8月28日(日)海野宿にぎわい夏祭り(海野宿) 7月23日(土) 祢津祇....詳しく見る -
2016.05.18 見どころ
真田の守護神「白鳥神社」参拝のご案内
拝殿へ上がって参拝いただき、宮司より説明させていただきます。 普段は拝観できない貴重な至宝をご案内いたします。 是非お立ち寄りください。 【参拝内容】【料金】など詳しくはこちらをご覧ください....詳しく見る