-
坐 kura
「坐kura」とは―――太陽と土に根ざす米農家の酒店 坐kuraは2023年8月4日に田んぼに囲まれた長野県東御市八重原で日本酒専門店をオープンいたしました。全国的にもめずらしいお米農家が営む酒....詳しく見る -
Beehive(ビーハイブ)
ミツバチをこよなく愛する『旅する養蜂家』が、東御市をはじめ日本各地で採取したはちみつを販売しています。お花によって風味が違う様々なはちみつの試食もできますので、お好きなはちみつを探....詳しく見る -
海野宿検定
2023年の検定を最後に当実行委員会は解散いたしました。 今後、別団体へ事業継承し再開する可能性もございますが、当実行委員会としての海野宿検定の運営事業は終了致します。 (2024年9月)....詳しく見る -
まる屋
芸術むら公園にて、コミュニティcaféを週末営業しています。 地元食材のパン・ランチ(日曜日のみ)・八重原おやき・キッシュ・caféメニューをご用意しています。 目の前に明神池が広がる店内....詳しく見る -
海野宿ひな祭り
平成27年(2015年)から始まった海野宿ひな祭り、毎年ひな祭りのシーズンは、海野宿・北国街道沿いの家々にひな人形が飾られます。 情緒ある古い街並みに可愛らしいひな人形が並ぶさまは、懐かしさとと....詳しく見る -
「四季の森」里山を守る会(自然と遊ぶ会)
メグスリ茶、野つるカゴの販売 野つるカゴつくり、草木染め、自然リースつくり、くるみホルダーつくり 史跡めぐり 山岳ガイド、トレッキングめぐり 自然観察、自然体験、高山植物めぐり....詳しく見る -
青雲館 里山暮らし体験宿 Farmer’s Guest House
青雲館 里山暮らし体験宿 Farmer's Guest House Woodland Life Experience は、標高860mにあり、江戸時代に建てられた築150年の古民家です。八ヶ岳や浅間山....詳しく見る -
蕎麦屋 つゞき
静かな古民家で、自家製そば粉を使った手打ち蕎麦を提供。月毎の「変わりそば」(ごまなど)や粗挽きそばの他、大阪の箱寿司(信州サーモン、鯛)や冬のあつあつ蒸し寿司(アナゴ)、夏のサラダそば、天然鮎の塩焼き....詳しく見る -
ガラス工房 橙
海野宿内に製作工房をもつ、ガラス工芸品の店。店内は橙色のランプやカラフルな器がいっぱいです。東御市特産のクルミの殻の灰を入れて焼いたクルミガラス(薄緑色)が人気。2Fカフェでは工房作のガラス器を使って....詳しく見る