セルフガイドツアーマップ

セルフガイドツアー

添乗員やガイドを同行せず、ご自身のペースで東御市の文化スポットを巡る旅はいかがでしょうか。

セルフガイド動画を活用した周遊の楽しみ方

各地点を訪れ、スマートフォンでQR コードをスキャン。限定動画からその場所の歴史や文化、見どころをご覧ください。
動画を視聴した後は、その知識を胸に、ご自身のペースで心ゆくまでそのスポットを体感してください。

セルフガイド動画設置スポット

東御市内の史跡・文化財15ヶ所、ワイナリー6ヶ所、その他3ヶ所の計24ヶ所に限定のセルフガイド動画を観ることができるQRコードを設置しています。

お好みのスポットを選択して周遊するのはもちろん、エリアごとにその地域特有の景観や文化的な背景を楽しみながら周遊するのもおすすめです。

おすすめサイクリングコース一覧

晴れ間が多い東御市は、自転車で巡るのがおすすめ。
エリア別のおすすめサイクリングコースを6つご紹介します。
QR コード設置スポットの他に、お立ち寄りスポットや飲食店、トイレなどもご確認いただけます。

※自転車は「レンタサイクル」または「とうみシェアサイクル」をご利用ください。
レンタサイクル
とうみシェアサイクル

安全上の注意事項、自転車利用の注意事項

安全上の注意事項

(一社) 信州とうみ観光協会の運営・管理する「レンタサイクル」および「とうみシェアサイクル」を安全に利用するにあたり、以下の安全ルールを守って走行してください。

【自転車利用の安全五則】

1.自転車は、車道が原則、左側を通行。歩道は例外、歩行者を優先

自転車は「車両」です。左側通行で交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう。
車両の交通量が多く危険な箇所がありますので、交通事故にはくれぐれもご注意ください。

2.交差点では信号と一時停止を守って、安全確認

信号機のある交差点では、信号が青になってから安全を確認して横断しましょう。
一時停止のある交差点では、必ず一時停止をして安全を確認してから横断しましょう。

3.夜間はライトを点灯

夜間はライトを点けなければなりません。自転車に乗る前にライトが点くか確認しましょう。

4.飲酒運転は禁止

お酒を飲んだときは、自転車に乗ってはいけません。

5.ヘルメットを着用

2023年4月から全ての自転車利用者に対してヘルメット着用努力義務が課されることになりました。
積極的にヘルメットを着用してください。
ヘルメットは観光情報ステーションで貸し出していますので、利用する際はスタッフへお声がけください。

参照

警察庁ホームページ
長野県警察ホームページ

自転車利用の注意事項

  • ・自転車ご利用中の事故、故障などのトラブルがありましたら、信州とうみ観光協会(0268-62-7701)までご連絡ください。また、事故に遭遇した際は、警察への届け出や必要な救護措置を取ってください。
  • ・各シェアサイクルポート設置の「とうみシェアサイクル」ご利用の場合は、必ずポート内に自転車を返却してください。
  • ・観光情報ステーションで貸し出した「レンタサイクル」ご利用の場合は、必ず営業時間内(17:00まで)に自転車を返却してください。
  • ・自転車駐輪時には、必ず鍵をかけてください。
  • ・当方の責めによらない場合、事故や盗難などにつきましては一切責任を負いかねます。
  • ・自転車および付属品の破損、盗難または紛失を生じさせた場合、弁償をお願いすることがあります。
  • ・レンタサイクルの利用申込み時に提供された個人情報は、サービス提供の目的以外には使用しません。