-
リュード ヴァン
2006年春、雑木林と化した荒廃農地を開墾しワイン用葡萄の木を植え始め、2010年にはワイナリーを開設。現在も荒廃農地の整備を続けながら約6haに及ぶ農地でワイン用葡萄の栽培を行っています。社名である....詳しく見る -
ロッジ花紋
心を込めた田舎料理が自慢の“ロッジ花紋”。毎年仕込む手作り味噌や霜が降りてから漬け込む野沢菜、お手製の燻製小屋で作った手づくりベーコンなどこだわりの品々を味わうことができます。日本の太平洋側と日本海側....詳しく見る -
御牧原てらす
「週に1組のゲストを全力でもてなす、くつろぎの小さな宿」をコンセプトに、2015年「御牧原てらす」をオープン。御牧原台地の高台に位置する宿は、北アルプスや八ヶ岳、美ヶ原、浅間連山までぐるりと見渡せる風....詳しく見る -
洋食&CAFE BUCATI
ランチタイム女性来店率9割のオシャレな洋食カフェ。サーファーの店主がデザインした店内は海を感じるアメリカ西海岸風。雑誌掲載多数の名物ナポリタンや日替わり生パスタ、ロコモコ、ガーリックシュリンプなど種類....詳しく見る -
有限会社 たてしなップル
『蓼科の「太陽」と「水」と「土」のおくりもの』国道142号線・茂田井信号角に大きなりんごのオブジェが目印のお店“カフェ&ワイナリー たてしなップル”日本有数のりんごの産地立科町で育ったりんごを使い、果....詳しく見る -
千曲観光株式会社 (東部湯の丸サービスエリア下り線)
上信越自動車道の24時間営業のサービスエリアです。関東方面からの信州の東玄関口としての下り線でレストラン、ショッピングコーナーなど県外のお客様を中心にご利用頂き、地域のアンテナショップ、情報ステーショ....詳しく見る -
フルール ドゥ ペシェ モモカ
地元農家から直接届く新鮮な野菜や、自家菜園の野菜を中心に旬の食材と合わせてメニューを構成しています。春には山菜、秋にはキノコを自ら採りに行くので信州の山の恵みも楽しめます。夜の予約は完全予約制で前日ま....詳しく見る -
古本カフェ のらっぽ
映画、写真、美術工芸、絵本、文芸、山と自然などの本を扱う古本屋です。2,000冊以上の本に囲まれ、こだわりのコーヒーを楽しんでみては。座って本を読みたい人も、ちょっと休息したい人も、日常生活とは少し違....詳しく見る -
レストラン キャロット
帝国ホテルの村上料理長のレシピを再現したというビーフシチューをはじめ、パスタや釜焼きピッツァなど信州産の食材を使ったこだわりの洋食メニューを季節ごとに提供しています。....詳しく見る -
Cafe Gallery すみれ屋
サロンの大きな窓からは、八ヶ岳、蓼科山、美ヶ原、北アルプスなど四季折々に趣を変える180°の眺望が楽しめます。薫り高いコーヒーを味わいながら寛ぎのひと時をおすごし下さい。ギャラリーでは年間にわたり様々....詳しく見る -
さんらいずホール ベーカリー&カフェダーチャ
ベーカリー&カフェ ダーチャでは、障がいのある方達がパンの製造や販売、喫茶などに携わっております。国産小麦を使用した自家製生地のパンやじっくり煮込んだ牛すじカレーがオススメです。また、濃厚な味のソフト....詳しく見る -
特定非営利活動法人 浅間山麓国際自然学校
豊かな自然の溢れる浅間山麓で、自然体験活動や、自然保護活動を行いながら、訪ずれた皆様方に浅間山麓の魅力を伝えるプログラムを提供しています。この広大な浅間山麓で、皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしていま....詳しく見る -
ガラス工房 橙
海野宿内に製作工房をもつ、ガラス工芸品の店。店内は橙色のランプやカラフルな器がいっぱいです。東御市特産のクルミの殻の灰を入れて焼いたクルミガラス(薄緑色)が人気。吹きガラス体験もあります(要予約)。2....詳しく見る -
エクステリアマート東部店 cafe 珈琲はうす
ガーデン雑貨から食器まで、日々の生活を豊にするセンスの良いアイテムが季節ごとに並びます。併設のカフェでは地元産の食材を使ったヘルシーな食事やサイフォンで淹れる本格珈琲をお楽しみいただけます。ランチ限定....詳しく見る -
ママズカフェ
田中駅前の長越カメラ店の一部を改装してオープンした小さなカフェ。おいしいコーヒーと手作りスイーツが人気のお店です。 コーヒー紅茶をはじめ、フレッシュジュースやスムージースウィーツや軽食もとことん手作り....詳しく見る -
ヴィラデストガーデンファーム&ワイナリー
エッセイストで画家の玉村豊男さんがオーナーを務めるワイナリー農園とレストラン。数々のコンクールで受賞したワインとともに、採れたばかりの新鮮な地元食材を使ったフレンチ料理をお楽しみいただけます。ヴィンヤ....詳しく見る -
永井農場 HARVEST NAGAI FARM
“自然と真っすぐに向き合い、安全で喜ばれる農作物を提供したい”―そんな思いを胸に、永井農場では生産する過程で出る有機物を再利用し、昔と同じ摂理に基づいたやり方で有機リサイクル農業を実践しています。太陽....詳しく見る -
御菓子処 花岡
東御市の特産である「くるみ」をふんだんに使った焼き菓子から洋菓子、和菓子などが豊富に揃っています。この地元のくるみのおいしさを大切に生かした「くるみの初恋」は、数あるくるみ菓子の中でも一番の人気商品で....詳しく見る -
アトリエ・ド・フロマージュ ~リストランテ・フォルマッジオ~
アトリエ・ド・フロマージュ直営の手づくりチーズを使ったイタリアン・レストラン。上質なチーズを使った料理を提供し続けています。手打ちパスタやリゾット、ピッツァなどのメニューは、地元産の野菜はもちろん、東....詳しく見る -
湯楽里館物産センター
東御市の地域産品を販売する「物産センター」。(株)信州東御市振興公社で製造したクラフトビール「OH!LA!HO!」をはじめ、周辺地域の特産品に至るまで販売しております。巨峰狩り(9・10月)の予約受付....詳しく見る -
梅野記念絵画館・ふれあい館
アートと大自然を楽しめる芸術むら公園にある近代画壇の絵画美術館。明治に夭折した天才画家青木繁の作品を筆頭に、郷土画家や埋没作家の作品など、名品コレクションを収集展示しています。施設に併設された明神池と....詳しく見る