【募集!】台湾×長野友好ラン「田中マラソン2025」11/9開催
🏃♀️台湾・田中マラソンに一緒に出場しませんか?
長野県・しなの鉄道「田中駅」と、台湾鉄道「田中駅」は“田中つながり”で
2018年に姉妹駅協定を結びました。
そのご縁から、台湾最大級の大会「台湾米倉田中マラソン」へ、
今年も長野県からPR出展が決定!
その甲斐もあり昨年は台湾から「長野マラソン」へ20名以上の台湾ランナーが
参加してくれました。
そして今回はなんと…
日本から「台湾米倉田中マラソン」を一緒に走るランナーを募集します!
マラソンを通じて台湾の人たちとふれあい、地域の魅力を感じる旅に出かけてみませんか?
🌾 フル・ハーフ・ファンラン(約10km)の3種目あり
●フルマラソン 42.195km (制限時間6時間10分)
●ハーフマラソン 22.6km (制限時間3時間30分)
●健走組 9.7km (制限時間2時間)
🛫 現地集合・現地解散型(航空券・宿泊は各自)
💰エントリー費
フルマラソン 10,000円(税込)
ハーフマラソン 9,000円(税込)
健走組 8,000円(税込)
(手続き、諸経費込み)
👐エントリー期間
7月19日(土) 12:00 ~ 8月31日(日) 12:00
※先着順
🌟 しなの鉄道沿線のマラソンPR&交流の一環として実施
👇ランナー募集ページはこちら
👉 台湾×長野友好ラン「田中マラソン2025」 | e-moshicom(イー・モシコム)
若干名の募集になりますので、興味のある方はお早めにお申し込みください!
「田中マラソン」とは?
「田中マラソン」は、台湾らしい自然と人情とグルメを一度に楽しめる
“走るカーニバル”です。
稲穂が揺れる黄金の田園風景に旧街道や水路沿い、森林トレイル、
多少の坂道も織り交ぜつつ、バラエティ豊かなコースが魅力!
例年健走組(9.7km)の参加者が一番多く、タイムを競わず
グルメや景色を楽しみながら走れるため初心者や海外からの参加者にも人気です。
台湾国内外のランナーから「人生で一度は走るべきマラソン」
「台湾で最も温かいおもてなしの大会」として高く評されている「田中マラソン」。
マラソン前日に行われる前夜祭も地元のパフォーマンスや
色々な出店がありさながらお祭りのよう。
大会をただ完走するだけでなく、地元との交流を通じて心に残る素敵なマラソンを
ご体験ください!
更新日:2025年8月4日