東御市観光協会からのお知らせ

東御市観光協会からのお知らせ 第3回 戌立縄文祭4/19(土)開催について 

第3回 戌立縄文祭4/19(土)開催について 

 

国の史跡に指定されている、東御市滋野にある縄文時代中期から後期までの集落遺跡「戌立遺跡」。保存会の主催で今年もにぎやかに縄文祭が開催予定です!この機会に地域特有の歴史を学び、新たな発見をする機会としてみてはいかがでしょうか。ぜひご家族や友人と共にお出かけください。

 

開催概要


日時:2025年4月19日(土) 9:00~15:00

場所:戌立遺跡 (荒天の場合は20日に開催)

内容:

【縄文広場】

○土器・石器等を軽トラ博物館にて展示

○いんてらクイズを解きなが戌立・寺ノ浦遺跡の連絡路散策

○まがたま作りワークショップ 参加料800円

○縄文火起こし体験

○縄文土器拓本体験

○保存会オリジナルTシャツを缶バッジの販売

 

【縄文マルシェ】

○表千家による抹茶野点(無料)

○ナパキッチンカー(タイ家庭料理)

○ANGEL CAFE(クレープなど)

○牧舎みねむら(ビーフソーセージ、黒毛和牛肉丼)

 

運営・お問い合わせ


主催:戌立・寺ノ浦石器時代住居保存会

協賛:原口区、原口公民館、原口活性化委員会、しげの里づくりの会、とうみ歴史研究会、東部サッシ工業㈱、(有)丸昇興業、荻原エデュケーション

お問い合わせ:戌立・寺ノ浦石器時代住居保存会 事務局 080-6996-1800

 

更新日:2025/3/18