東御市観光協会からのお知らせ

東御市観光協会からのお知らせ 湯の丸高原 モニターツアー参加者募集

湯の丸高原 モニターツアー参加者募集

湯の丸高原 クアオルト®&ウェルネス体験ツアー参加者募集中!

アスリートの聖地で健康づくりのヒントを見つける

体験型のウェルネスツアーです☆

会場:湯の丸高原・GMOアスリーツパーク湯の丸・ニッスイ湯の丸アスリート食堂

GMOアスリーツパーク湯の丸について


クアオルト®とは?

クアオルト(Kurort) とは、ドイツ語で「療養地・健康保養地」を意味する言葉。
クア(Kur)「治療・療養のための滞在」と、オルト(Ort)「場所・地域」を組み合わせた言葉で、ドイツでは国が認定した特別な地域として、自然環境を活用した医療が行われています。

クアオルト健康ウォーキングとは?
ドイツのクアオルト(療養地・健康保養地)で治療として利用されている「気候性地形療法®(野山の傾斜地+冷気と風の活用)」の手法を用い、日本の気候に適合させたウォーキングです。
<特徴>
・無理しない、がんばらない運動 として設計されています
・心拍数や血圧を測定しながら、自然の中をゆったりと歩きます
・安全で効果的な運動を、専門ガイドと一緒に行います
・美しい自然環境の中で、心身ともにリフレッシュできます
今回のモニターツアーでは、専門ガイドによる丁寧な指導のもと、美しい自然環境の中であなたのペースに合わせた健康ウォーキングを体験できます!

≪体験メニュー≫

■クアオルト®健康ウォーキング

☞頑張らないのに、健康になる新習慣!湯の丸高原の良質な自然環境を堪能しよう♬

■インボディ測定

☞インボディとは・・・?

栄養状態に問題がないか、体がむくんではいないか、筋肉バランスに問題がないか等、詳細な分析が出来ます。

効果的な健康管理への第一歩となり、身体の今の状態を細かく確認できます。

■アスリートの食事体験

☞プロのアスリートの食事から健康づくりのヒントを学ぼう!

ニッスイ湯の丸アスリート食堂の詳細はこちらから

■プール、全天候型400mトラック見学

☞一流が鍛える高地のトレーニング施設で特別な見学体験を。


【概要】

内容:クアオルト®健康ウォーキング体験/アスリート体験 (雨天時は特別メニューになります)

集合場所:湯の丸高原ビジターセンター  ※お車の場合は地蔵峠駐車場へお留めください

集合時間:9:30

対象:健康づくりに興味があり、日常的に歩行習慣がある方

料金:モニター価格 お一人様:7,500→5,000円(当日集金で現金のみ)

定員:15名様(最少催行人数6名 定員以上の応募があった場合は抽選)

募集締切:2025年10月5日(日)

服装:長袖、長ズボン、帽子、はきなれた靴

持ち物:飲み物、タオル、雨具、上履き、寒いときに羽織れるもの、その他必要なもの

【行程】

9:30 現地集合(湯の丸高原ビジターセンター →キャンプ場へバス移動)

9:45 オリエンテーション・体調確認

10:00 クアオルト®健康ウォーキング

11:45 昼食・食堂紹介(キャンプ場→アスリート食堂へバス移動)

12:45 インボディ測定・プール見学・トラック体験(アスリーツパーク)

14:10 インボディ測定結果説明・クロージング

14:30 解散

【注意事項】

当イベントは旅行商品ではありません。現地までの交通手段は参加者様でご用意いただくよう

お願いいたします

標高1,800m超でのウォーキングとなります。現在健康を害されている方、

体調に不安のある方はご参加いただけません


【申込み・問い合わせ】

(一社)信州とうみ観光協会

TEL:0268-62-7701

メール:info@tomikan.jp

申し込みフォームはこちらから