-
湯の丸高原ホテル
湯の丸高原を代表し、200人以上を収容できる“湯の丸高原ホテル”。ウインタースポーツを楽しむ方々の間で「最高の雪質」と呼び声高い、パウダースノーが自慢の湯の丸スキー場が直営するホテルです。グリーンシー....詳しく見る -
湯の丸キャンプ場
湯の丸キャンプ場は地蔵峠から湯ノ丸山登山口へ向かう途中に位置しており、森の中に開けた臼窪湿原周辺のフリーサイトでは自由にテントを張って自然を満喫できます。周辺には遊歩道が整備されており、また烏帽子岳・....詳しく見る -
ガイド付き「湯の丸スキーシュートレッキング」で白銀の世界を歩こう!
毎年好評の「ガイド付き・湯の丸スキーシュートレッキング」本年度も参加者募集スタートしました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今シーズンは2021年1/9(土)~3/28(日)期間中の....詳しく見る -
湯の丸高原レンゲツツジ
レンゲツツジは、第一ゲレンデのリフト周辺やつつじ平を中心に咲いています。レンゲツツジの群落は第一ゲレンデを登ったところにあり、例年6月中旬~6月下旬が見頃となります。期間中リフトも運行していますので、....詳しく見る -
ぎんれい荘
高原の、のどかな牧場の山荘、心をこめて作る味噌味の”真田鍋”、なべからあふれんばかりのボリューム満点。アクセスしなの鉄道田中駅下車、タクシー30分。....詳しく見る -
ロッジ花紋
心を込めた田舎料理が自慢の“ロッジ花紋”。毎年仕込む手作り味噌や霜が降りてから漬け込む野沢菜、お手製の燻製小屋で作った手づくりベーコンなどこだわりの品々を味わうことができます。日本の太平洋側と日本海側....詳しく見る -
シティオス地蔵
信州の山菜や野菜を使ったボリューム満点の和食御膳が人気の宿。夏は焼肉、冬は地元野菜たっぷりの寄せ鍋などを堪能できます。温泉は疲労回復にもってこいのヘルストン。優雅な雰囲気漂う部屋でゆっくりしたり、温泉....詳しく見る -
奈良原温泉あさま苑
湯の丸高原のたもとにたたずむ“あさま苑”は、白樺とカラマツ林に囲まれた静かな高原の一軒宿。大正11年の創業で、数々の文豪や画家が愛した歴史香る温泉宿です。先代から伝わる鯉料理と女将さんの手作りケーキと....詳しく見る -
西川ペンション星の宿
大型反射望遠鏡と3メートルドームのある星のペンションです。その名のとおり、本格機材で楽しむ天体観測が人気のお宿。晴天率の高い好立地を活かし、満天の星空の観測会も開催されています。四季折々の野菜を使い、....詳しく見る -
湯の丸高原スキー場
都心から一番近い、パウダースノーのスキー場と言えば、「信州湯の丸スキー場」。初心者から上級者まで楽しめる6つのゲレンデに加え、初級・中級向けのかもしかコースやラビットコースがあります。スキーもスノーボ....詳しく見る -
青雲館 里山暮らし体験宿 Farmer’s Guest House
青雲館 里山暮らし体験宿 Farmer's Guest House Woodland Life Experience は、標高860mにあり、江戸時代に建てられた築150年の古民家です。八ヶ岳や浅間山....詳しく見る -
千曲観光株式会社 (東部湯の丸サービスエリア下り線)
上信越自動車道の24時間営業のサービスエリアです。関東方面からの信州の東玄関口としての下り線でレストラン、ショッピングコーナーなど県外のお客様を中心にご利用頂き、地域のアンテナショップ、情報ステーショ....詳しく見る -
フルール ドゥ ペシェ モモカ
地元農家から直接届く新鮮な野菜や、自家菜園の野菜を中心に旬の食材と合わせてメニューを構成しています。春には山菜、秋にはキノコを自ら採りに行くので信州の山の恵みも楽しめます。夜の予約は完全予約制で前日ま....詳しく見る -
コトヒラ工業(株)
「人と社会の無限の可能性を追求するコトヒラ」2つのリングが結び合わされたコトヒラ工業のマークは「人と社会の調和」と「無限の可能性」を象徴しています。全国トップレベルを誇るユニットバスルームパネル生産を....詳しく見る -
うちだ農場
湯の丸高原の裾野の南斜面、海抜900m程の地で無農薬、無化学肥料に加え、有機肥料も減らし、米・大豆・じゃがいも・玉ねぎ・ニンニク・調理用トマトなどの野菜全般を栽培。味噌・トマトソース等の加工品も作って....詳しく見る -
(株)ミマキエンジニアリング
業務用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等の開発、製造、販売、保守サービスを一貫して行う開発型企業です。....詳しく見る -
ナチュラルファーム ままらいふ
自然豊かな東御市で「日々、忙しい人たちに食を介してコミュニケーションできる時間を提供し、それにより気持ち新たに、明日への仕事の活力を取り戻してもらう」をテーマに、その食材となる野菜・果物をお母さんの立....詳しく見る -
株式会社グラフィッククリエーション
デジタルオンデマンドプリントをベースとした様々な挑戦のなかで、技術力を商売力へと昇華し、お客様のビジネスをカタチにします。お客様の「作りたい」を「創りたい」。それが株式会社グラフィッククリエーションで....詳しく見る -
牧舎みねむら
信州湯の丸高原にある、牧舎みねむら。長野県トレーサビリティー認定農場、信州プレミアム牛の生産農家です。清潔な牛舎で愛情をたっぷり注がれ、ノンストレスで育った黒毛和牛たちは何とも穏やかで肉質も最高級。ビ....詳しく見る -
大池りんご園直売所
敷地内のリンゴ畑で行う“りんご狩り”は8月の「つがる」にはじまり、「あかぎ」「シナノスイート」「陽光」「フジ」など、11月下旬までいつでも楽しめます。直売所では年間を通して、桃・巨峰・りんご・りんご生....詳しく見る -
蕎麦の茶屋・丸山
湯の丸高原のふもとに位置する「蕎麦の茶屋・丸山」。国産100%のそばを石臼で挽いたそば粉を使い”二八そば”を提供しています。タレも昆布、鰹節、宗田節、鯖節の旨味を最大に引き出しています。 おススメの....詳しく見る -
山長農園
丹精込めて育てた桑の実、カシス、ブルーベリーなど、自家製の素材を使った手づくりジャム(桑の実・カシス・ブルーベリー等)が人気です。東御市特産のくるみとエゴマを100%使った「エゴマ入りくるみ味噌」は銀....詳しく見る -
手造りみそ工房・万里ちゃん
地元産の原材料を使い、伝統的な手法を守った手造りの「信州の味噌」です。道の駅「雷電くるみの里」で販売しています。 2~3名の皆様の「みそ造り体験」(材料の指定、塩分濃度などお好みで)もできます。また....詳しく見る -
アトリエ・ド・フロマージュ ~リストランテ・フォルマッジオ~
アトリエ・ド・フロマージュ直営の手づくりチーズを使ったイタリアン・レストラン。上質なチーズを使った料理を提供し続けています。手打ちパスタやリゾット、ピッツァなどのメニューは、地元産の野菜はもちろん、東....詳しく見る -
アトリエ・ド・フロマージュ
1982(昭和57)年創業以来、原料と製法にこだわり、最高品質の乳製品を世に送り出している信州で初めての手づくりチーズ工房です。本場のフランスで学んだ生チーズをひとつひとつ丹精こめて作っています。とり....詳しく見る -
道の駅雷電くるみの里
雷電くるみの里は、夏は高山植物の宝庫として、冬は極上のパウダースノースキー場で知られる「湯の丸高原」への入口に位置しています。24時間利用可能の大駐車場、休憩室、トイレも完備。東御市及び東信州道中のラ....詳しく見る -
湯の丸高原
湯の丸高原の自然 湯の丸高原は浅間連峰の西側に位置し、その名のとおり、丸く穏やかな表情の峰々と、爽やかな亜高山帯の気候がおりなす一帯は「花高原」として親しまれています。有名なつつじ平のレンゲツ....詳しく見る