-
高原ウェルネスリゾート情報満載!浅間山の麓6市町村が連携した「ASAMA AREA SIX」本格始動!
浅間山を囲む6市町村(長野県側は軽井沢町・御代田町・小諸市・東御市、群馬県側は嬬恋村・長野原町)が連携し、「ASAMA AREA SIX」として本格的に情報提供をスタートしました!この大自然を活用した....詳しく見る -
2021巨峰の王国まつり「収穫祭」ご当地グルメ当選者決定しました!
東御市産の巨峰やぶどうを一度に3,000円以上お買上げいただい方を対象とした、2021巨峰の王国まつり「収穫祭」ご当地グルメプレゼントキャンペーンにご応募をいただき誠にありがと....詳しく見る -
山と自然が好き必見! 東御市地域おこし協力隊(観光分野湯の丸高原)募集中
【登山やトレッキング・自然や山が好きな方必見】長野県東御市で地域おこし協力隊として働いてみませんか? 東御市は、長野県の東部に位置し、北は上信越高原国立公園の2,000m級の浅間連峰がそびえ....詳しく見る -
「祢津御堂ワインだより」第4号発行しました
祢津御堂地区で展開する「ワイン用ぶどう団地」の今をお伝えする「祢津御堂ワインだより」の第4号が発行しました。 今後注目の御堂ワイン、地区外在住・ご興味ある方は、ぜひPDF版をお楽....詳しく見る -
出来事としての絵画、仕掛けの構造「保科豊巳展」
1980年東京芸術大学の学生時代のパリ青年ビエンナーレ(パリ市近代美術館)に参加出品したインスタレーション作品であり、デビュー作である「間」。そして、2020年制作の「黒い光」....詳しく見る -
【指導者・選手対象】高地トレーニング導入に向けた水泳トレーニングセミナー 参加者募集中
2021年12月4日(土)、5日(日)の1泊2日間、これから水泳の「高地トレーニング」を活用したい指導者や選手を対象に、コーチングの専門家・岩原文彦氏をお招きした「水泳トレーニングセミナー」を開催しま....詳しく見る -
湯楽里館 11月のお知らせ
湯楽里館2021年11月のお知らせです! なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、湯楽里館は毎週水曜日が休館日となります。※画像をクリックすると大きくなります。&nbs....詳しく見る -
ゆぅふるtanaka 11月のお知らせ
田中駅前にある温泉施設ゆぅふるtanakaからの、2021年11月のお知らせです!なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、ゆぅふるtanakaは毎週日曜日が休館日となります。※画....詳しく見る -
信州布引温泉御牧乃湯 11月のお知らせ
信州布引温泉御牧乃湯の2021年11月のお知らせです。なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、御牧乃湯は毎週木曜日が休館日となります。 ※画像をクリックすると大きくなり....詳しく見る -
2021/10/26 湯の丸高峰併用林道 閉鎖のお知らせ
2021年10月26日(金)のお知らせです。昨晩の雨が雪・みぞれとなり、湯の丸高原エリアは雪景色となっています。池の平湿原周辺は5cmほどの積雪が確認されているため、湯の丸高峰併用林道は8:30現在閉....詳しく見る -
無料レンタル「e-bike(電動アシスト付自転車)」でスタイリッシュにパワフルにとうみを駆け抜けよう!
東御市観光情報ステーションでも市内巡りに人気のレンタサイクル。この秋、新たにe-bikeが2台、レンタルスタートします‼ 標高差があり、坂の多い東御市市内の道も、パワフルな電動ア....詳しく見る -
湯の丸高峰併用林道 冬期閉鎖のお知らせ
湯の丸高峰併用林道の冬期閉鎖期間のお知らせです。 閉鎖期間 令和3年11月4日(木)~令和4年5月上旬(予定)※開通時期については令和4年4月に行われる会議で決定します。&nbs....詳しく見る -
東御市自慢の「ブランド地鶏」信州黄金シャモが食べられる・買えるお店紹介
東御市のとや原ファームさんの「信州黄金シャモ」は、2005年に軍鶏オスと名古屋朱のメスを掛け合わせて開発した信州生まれの地鶏です。2015年『2015食肉産業展「銘柄鶏・地鶏」食味コンテス....詳しく見る -
「秋の湯の丸高原」へ、タクシー利用補助券がご利用いただけます!
2021年10月9日(土)~10月31日(日)の期間、田中駅・滋野駅 ⇔ 湯の丸高原・池の平湿原のタクシーに利用補助券が使えます! 片道2000~3000円安くなるこの機会に、気持ちの良い高原で紅葉散....詳しく見る -
東御市のご当地御城印 禰津城、外山城、政所城の「御城印」秋限定バージョン登場!
東御市のご当地「御城印(ごじょういん)」秋限定版3種が登場しました! 東御市特産の「ぶどう」「りんご」「お米」がデザインされた特別な御城印になります。禰津城、外山城、政所城の秋バージョン3種....詳しく見る -
【長野県民限定お知らせ】「信州割SPECIAL」(宿泊割・日帰り割)割引対象者の拡大のお知らせ
コロナ禍で厳しい環境にある観光事業者を県民のみなさまの支え合いで支援していただくためはじまった「県民支えあい信州割SPECIAL」。同居家族や少人数での県内旅行に限定していた適用条件が、旅行人数にかか....詳しく見る -
秋に新しい出会い「婚活交流会~上田地域定住自立圏主催~」参加者募集中
上田で婚活交流会が開催します。参加者募集中。日時:2021年11月14日(日) 13:00~16:00(受付 12:30~) 場所:THE GRAND TIARA 上田高砂殿 2....詳しく見る -
湯楽里館 10月のお知らせ
湯楽里館2021年10月のお知らせです! なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、湯楽里館は毎週水曜日が休館日となります。※画像をクリックすると大きくなります。&nbs....詳しく見る -
ゆぅふるtanaka 10月のお知らせ
田中駅前にある温泉施設ゆぅふるtanakaからの、2021年10月のお知らせです! なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、ゆぅふるtanakaは毎週日曜日が休館日とな....詳しく見る -
信州布引温泉御牧乃湯 10月のお知らせ
信州布引温泉御牧乃湯の2021年10月のお知らせです。なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、御牧乃湯は毎週木曜日が休館日となります。 ※画像をクリックすると大きくなり....詳しく見る -
「祢津御堂ワインだより」第3号発行しました
祢津御堂地区で展開する「ワイン用ぶどう団地」の今をお伝えする「祢津御堂ワインだより」の第3号が発行しました。 今後注目の御堂ワイン、地区外在住・ご興味ある方は、ぜひPDF版をお楽....詳しく見る -
信州を旅するみなさまへのお願い (2021/9/24改訂)
東御市のある長野県では、安全安心な観光地づくりに取り組んでおります。旅行をされる方、旅行者のみなさまを受け入れる側、お互いが感染防止に取り組むことで、信州の旅を安全・安心の楽しい旅にしてい....詳しく見る -
「千曲川ワインバレーに恋する10月」──千曲川ワインバレーから秋のワインを楽しむ時間がはじまる
「千曲川ワインバレーに恋する10月」のお知らせ 秋の長野県の千曲川ワインバレーは、ワインを楽しむイベントがたくさん。 今回は上田市、小諸市、東御市、坂城町(オンライン)で千曲川ワインバレーの魅力を....詳しく見る -
ESBOHI SKYRUN 2021 ─第4回 烏帽子岳登山競走─ 参加者募集中
地域に親しまれる上田市・東御市の「烏帽子岳」。そんな魅力あふれる「烏帽子岳」を快速登山で駆け登る、スカイランニングの大会が「EBOSHI SKYRUN(烏帽子スカイラン)──第4回 烏帽子岳登山競走」....詳しく見る -
天空の芸術祭 2021〜崩壊の時代から創生へ〜 北御牧地区と海野宿がアート会場になる秋
東京藝術大学と東御市と地域による域学連携事業 「天空の芸術祭 2021〜崩壊の時代から創生へ〜」 2021天空の芸術祭チラシpdf 今年は北御牧地区に加えて、海野宿も会場になりました。&n....詳しく見る -
「心に沁みる淡く透き通る風景 水彩の明星」展 2021年 10月30日 – 12月26日開催
令和3年10月30日(土)より、丸山晩霞記念館開館15周年・丸山晩霞没後80年「水彩の明星展」 ~心に沁みる、淡く透き通る風景〜 が丸山晩霞記念館で展示スタートします。&nbs....詳しく見る -
湯の丸高原・黄金色に輝くカラマツの黄葉見頃は10月上旬から!
秋の湯の丸高原はカラマツの紅葉シーズンを迎えます。山肌を彩るカラマツの黄金色は絶景です。ダイヤモンドダストのように空中をキラキラと輝きながら落葉するカラマツの落ち葉の中、ドライ....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年9月20日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年9月20日(月)現在、池の平湿原周辺では、35種類の花を見ることができます。 紅葉は現在、オオカメノキやナナカマド、オガラバナ、など....詳しく見る -
東御市のワインをお得に買う! プレミアム付き「信州の地酒おトクーポン」
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により消費が落ち込む「信州の地酒やワインなど」の消費を促進するため、発行した小売酒販店等で利用できる「信州の地酒おトクーポン」が販売中。 4000円分を3....詳しく見る -
火のアートフェスティバル2021 サンテラスロビーコンサートSP開催のお知らせ
2021年10月9日(土)~10日(日)に、芸術むら公園で開催する「火のアートフェスティバル」の緑豊かな特設ステージに、東御市文化会館サンテラスロビーコンサートがやってきます!コンサート内....詳しく見る -
二胡×ケーナ×チェロ 第48回夜乃会 「夕日に染まるコンサート」
第48回夜乃会 「夕日に染まるコンサート」のお知らせ 二胡奏者 今井美樹氏、ケーナ奏者 渡辺大輔氏、チェロ奏者 蒼井大地氏が東御市文化会館ロビーに集い、移り行く秋の夕暮れを美しい音色で染....詳しく見る -
県民支えあい信州割スペシャル宿泊割・日帰り割割引 対象者拡大と予約期間延長のお知らせ(2021年9月27日更新)
「県民支えあい 信州割SPECIAL (宿泊割&日帰り割)」が、令和3年9月27日(月)の予約・宿泊・催行分から、再び同居の家族以外の旅行にもご利用していただけるようになりました。割引対象....詳しく見る -
日本一のくるみの産地東御市・くるみのレシピと情報満載本「信州くるみ日和」観光ステーションで販売しています
日本一のくるみの産地東御市・くるみを愛する人々が集い協力して作り上げた、美味しくて栄養たっぷりのくるみの魅力を余すところなく伝えるレシピ本が発売しました。 「くるみの里のレシピ集....詳しく見る -
【開催中止】第16回自然体験講座ガイド付き「湯の平・賽の河原トレッキングツアー」
2021年9月26日(日)開催予定をしていました第16回自然体験講座ガイド付き「湯の平・賽の河原トレッキング」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から開催中止となりました。 楽しみにして....詳しく見る -
ワイン用ぶどうの収穫ボランティア情報 ~2021年度~
東御には、 老舗ワイナリーからフレッシュな若手ワイナリーまで、様々なつくり手が揃います。 今では12を超えるワイナリーやヴィンヤードが集まり、様々な品種でワインが作られるようになりました。....詳しく見る -
ぶどうやりんご・果物狩りや直売店の最新情報をお届け!「おいしい農園情報2021年度版」
収穫シーズン到来、とうみの旬の味を楽しみましょう! 長野県東御市は、本格的な果物のシーズン到来。東御市と近隣地区でぶどうやりんごの果物狩り・及び直売をしている「農園」さんの2021年度営業・販売の最新....詳しく見る -
【開催中止】9月25日26日メインイベント「第29回巨峰の王国まつり」
メインイベント「第29回巨峰の王国まつり」(2021年9月25日(土)26日(日))は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、開催中止となりました。 楽しみにさ....詳しく見る -
「観光レンタサイクル」再開のお知らせ
東御市観光情報ステーションよりお知らせです。メンテナンスのためお休みをしていた、無料「観光レンタサイクル」の貸出が再開(2021年9月9日~)しました。観光情報ステーション営業時間内(水曜....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年9月6日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年9月6(月)現在、池の平湿原周辺では、57種類の花を見ることができます。 2021年9月6日池の平周辺植物開花情報 ※クリックすると....詳しく見る -
中国茶と共に悠久の音色を楽しむ 第1回ラ・ヴェリテロビーコンサート「中国琵琶の調べ」
第1回ラ・ヴエリテロビーコンサートのお知らせ 東御市田中にあるJA信州うえだ ラ・ヴエリテでは、第1回ロビーコンサートを開催します。中国琵琶奏者の鮑捷(ホウショウ)氏による、美しい中国琵琶の音色を L....詳しく見る -
秋の味覚勢揃い! 採りたてフルコースを味わうツアー 参加者募集中
ワインの楽しみ方を提案する「長野ワイントラベル」より「秋の味覚勢揃い! 採りたてフルコースを味わうツアー」の参加者募集のお知らせです 長野ワイントラベル ツアー内容&申込詳細ペー....詳しく見る -
「観光レンタサイクル」お休みのお知らせ
東御市観光情報ステーションよりお知らせです。ステーションで取り扱い中の無料「観光レンタサイクル」の貸出はメンテナンスのため、ただいまレンタルお休み中です。(2021年9月5日~当面の間) 貸....詳しく見る -
知って、感じて、楽しむ 火のアートフェスティバル2021 10月9日(土)~10日(日)開催!
令和3年度「火のアートフェスティバル2021」は、10月9日・10日、芸術むら公園で開催です! 登り窯の焼成に始まり、アーティストによる野外コンサート、総勢60店のクラフト・カルチャー....詳しく見る -
インスタフォトコンテストin海野宿 小さな旅気分をみんなでシェア「海野宿とわたし」2021年9月18日より開催!
インスタフォトコンテストin海野宿 小さな旅気分をみんなでシェア「海野宿とわたし」が、2021年9月18日(土)よりスタートします! 詳しい内容などは主催 特定非営利活動法人 海....詳しく見る -
「祢津御堂ワインだより」第2号発行しました
祢津御堂地区で展開する「ワイン用ぶどう団地」の今をお伝えする「祢津御堂ワインだより」の第2号が発行しました。 今後注目の御堂ワイン、地区外在住・ご興味ある方は、ぜひ....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年8月30日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年8月30(月)現在、池の平湿原周辺では、64種類の花を見ることができます。 2021年8月30日池の平周辺植物開花情報 ※クリックす....詳しく見る -
夏の思い出作り「ペンライトアートワークショップ vol.2 」2021/9月21日(火) 梅野記念絵画館 参加者募集中!
好評につき、またまた開催決定!芸術むら公園「梅野記念絵画館・ふれあい館」では、光で夜空に落書きする「ペンライトアートワークショップ」を開催します。 夏の思....詳しく見る -
「東信濃工芸作家展 vol.06 」2021/9月18日(土)~10月17日(日) 梅野記念絵画館・ふれあい館で展示開催
芸術むら公園内「梅野記念絵画館・ふれあい館」では、「東信濃工芸作家展 vol.06 」の展示がはじまります。 詳しくは2021_東信濃工芸作家展 チラシPDF_ &nb....詳しく見る -
巨峰の王国まつり「収穫祭」9月1日~10月17日期間開催! 長野県東御市は旬の農産物が盛りだくさん
巨峰・シャインマスカット・ナガノパープルなど色々なぶどうやリンゴが楽しめる秋です。 長野県東御市は旬の農産物が盛りだくさん‼ 〇期間:9月1日(水)~10月17日(....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年8月23日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年8月23(月)現在、池の平湿原周辺では、77種類の花を見ることができます。 2021年8月23日池の平周辺植物開花情報 ※クリックす....詳しく見る -
信州布引温泉御牧乃湯 9月のお知らせ
信州布引温泉御牧乃湯の2021年9月のお知らせです。なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、御牧乃湯は毎週木曜日が休館日となります。 ※画像をクリックすると大きくなりま....詳しく見る -
ゆぅふるtanaka 9月のお知らせ
田中駅前にある温泉施設ゆぅふるtanakaからの、2021年9月のお知らせです! なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、ゆぅふるtanakaは毎週日曜日が休館日となり....詳しく見る -
湯楽里館 9月のお知らせ
湯楽里館2021年9月のお知らせです! なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、湯楽里館は毎週水曜日が休館日となります。※画像をクリックすると大きくなります。pdfはこ....詳しく見る -
2021/9/5(日)まで!手作り小冊子「ZINEのつくり方展」は梅野記念絵画館・ふれあい館で展示中
芸術むら公園内「梅野記念絵画館・ふれあい館」では、手作り小冊子「ZINEのつくり方展」を2021年9月5日まで開催中です。 詳しくはZINEのつくり方展2021PDF ....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年8月17日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年8月17日(火)現在、池の平湿原周辺では、87種類の花を見ることができます。 2021年8月17日池の平周辺植物開花情報 ※クリック....詳しく見る -
店舗追加!【東御市近郊版】高級地鶏・信州黄金シャモが食べられるお店紹介
東御市のとや原ファームさんの「信州黄金シャモ」。2005年に軍鶏オスと名古屋朱のメスを掛け合わせて開発した信州生まれの地鶏です。しっかりとした滋味深い味わいの高級食....詳しく見る -
第16回自然体験講座 大迫力!黒斑山の火口原を歩くガイド付き「湯の平・賽の河原トレッキングツアー」参加者募集中!
2021年9月26日(日)開催予定をしていました第16回自然体験講座ガイド付き「湯の平・賽の河原トレッキング」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から開催中止となりました。楽しみにして....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年8月9日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年8月9日(月)現在、池の平湿原周辺では、98種類の花を見ることができます。 2021年8月9日池の平周辺植物開花情報 ※クリックする....詳しく見る -
東御市内施設の利用制限のお知らせ
2021年8月6日9時現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から東御市内の施設の利用について利用の中止や利用の制限がございます。ご利用の際は各施設にご確....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年8月2日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年8月2日(月)現在、池の平湿原周辺では、104種類の花を見ることができます。 2021年8月2日池の平周辺植物開花情報 ※クリックすると....詳しく見る -
禰津城、外山城、政所城の「御城印」と海野宿「御宿場印」のお取り扱いを始めました
東御市の観光案内所「東御市観光情報ステーション」では、東御市内の「御城印(ごじょういん)」3種の販売を始めました。 禰津城、外山城、政所城の3種類・1枚3....詳しく見る -
【東御市近郊版】美味!信州黄金シャモが食べられるお店紹介
東御市のとや原ファームさんの「信州黄金シャモ」。 高級食材として首都圏や関西方面の飲食店でも人気上昇中の地鶏です。今回は、その高級地鶏「信州黄金シャモ」を、東御市とその近隣地区で、おいしく....詳しく見る -
湯楽里館 8月のお知らせ
湯楽里館2021年8月のお知らせです! なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、湯楽里館は毎週水曜日が休館日となります。※画像をクリックすると大きくなります。 ....詳しく見る -
ゆぅふるtanaka 8月のお知らせ
田中駅前にある温泉施設ゆぅふるtanakaからの、2021年8月のお知らせです! なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、ゆぅふるtanakaは毎週日曜日が休館日となり....詳しく見る -
信州布引温泉御牧乃湯 8月のお知らせ
信州布引温泉御牧乃湯の2021年8月のお知らせです。なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、御牧乃湯は毎週木曜日が休館日となります。 ※画像をクリックすると大きくなりま....詳しく見る -
相撲ファン必見! 歴代横綱(初代~六十三代)生まれ育った故郷(ふるさと)巡り本 販売中!
北海道~本州~離島~九州までの相撲力士・歴代横綱の故郷を巡る取材旅行が、カラー写真満載の1冊の本になりました。 「歴代横綱(初代~六十三代)生まれ育った故....詳しく見る -
湯の丸高原「第一ペアリフト」運行予定のお知らせ
※2021年8月1日現在、新型コロナウィルスが全国的に感染が急拡大しており、緊急事態宣言も期間延長・対象地域拡大となりました。東御市を含む上田圏域及び佐久圏域の感染警戒レベルが「4」に引き上げられ、....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年7月26日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年7月26日(月)現在、池の平湿原周辺では、101種類の花を見ることができます。 2021年7月26日池の平周辺植物開花情報PDF ※クリ....詳しく見る -
ソフトクリーム巡り・デジタルスタンプラリー2021開催! 信州うえだ地域を食べ歩こう!
「ソフトクリーム巡りデジタルスタンプラリー」2021年も7/21(水)から開催スタートしました!信州うえだ地域(東御市・上田市・青木村・長和町)には美味しいソフトクリームやジェ....詳しく見る -
河野扶展 「向うからやってくるもの─作意を捨てて」 2021年 8月8日 – 10月17日開催
2021年8月8日より、河野扶展 「向うからやってくるもの─作意を捨てて」が芸術むら公園内「梅野記念絵画館」で展示スタートします。 晩年になり外来様式としての抽象から....詳しく見る -
県民支えあい信州割スペシャル宿泊割・日帰り割割引対象者拡大と予約期間延長のお知らせ
「県民支えあい 信州割SPECIAL (宿泊割&日帰り割)」が、令和3年7月26日(月)からの予約・宿泊・催行分に関して、同居の家族以外の旅行にもご利用していただけるようになりました。また....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年7月19日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年7月19日(月)現在、池の平湿原周辺では、84種類の花を見ることができます。 2021年7月19日池の平周辺植物開花情報 ※クリックする....詳しく見る -
信州うえだ地域「子育て世代オンライン移住セミナー」開催!
参加費無料の「子育て世代オンライン移住セミナー」開催!東御市と近隣3市町村を含む【信州うえだ地域】の子育て情報が聞けるチャンスです。専用ページからの登録で、どこからでも、誰でもご視聴がして....詳しく見る -
東御ワインチャペルより”風土”(テロワール)第4弾「夏のブランチ」宅配はじまりました
東御ワインチャペルの“風土”(テロワール)宅配。第4弾となる今回は「夏のブランチ編」スペシャルセットです。信州・千曲川バレー地区ならではの冷涼な気候が反映されたワインに、個性豊かな職人たち....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年7月12日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年7月12日(月)現在、池の平湿原周辺では、78種類の花を見ることができます。 2021年7月12日池の平周辺植物開花情報※クリックすると....詳しく見る -
「火のアートフェスティバル2021 」出店者募集中!
「火のアートフェスティバル2021 」ではお祭りをいっしょに盛り上げてくれる出店者を募集しています。 市内を拠点に活動する方を中心に、クラフト、カルチャー、グリーン、フードのジャンルの募集にな....詳しく見る -
火のアートフェスティバル2021 陶芸教室参加者募集!
「登り窯」で焼き上げる陶芸作品を作ってみませんか? 陶芸教室の参加者募集です。出来上がった作品は、市内芸術むら公園で、秋に開かれる「火のアートフェスティバル」で登り窯の約1300度の炎の中で焼成さ....詳しく見る -
この夏に信州を旅する皆様へのお願い
東御市のある長野県では、新型コロナウイルス感染症が終息しない中、旅行をする方、旅行者を受け入れる方、お互いが感染防止に取り組むことで、信州の旅を安全・安心の楽しい旅にしていただけるようお願....詳しく見る -
連休は「おらほ感謝祭」開催!フリマ、マルシェ、ワイン、温泉を一日中楽しもう
「湯楽里館」では、2021年7月22日(木)~7月25日(日)までの期間中、「オリンピック開催記念イベント」と「おらほ感謝祭」が連日開催します!土日は2日間限定で田中駅⇔湯楽里館の送迎バスも運行します....詳しく見る -
【東御市内事業者の皆様】職域ワクチン接種について
東御市内事業者様を対象とした、職域ワクチン接種についてのお知らせです。(7月9日)赤字部分追記しました。 1.接種対象者市内の事業所等に勤務する従業者及び、その配偶者 2.職域接種....詳しく見る -
【長野県民限定】Taste of Tomi アトリエ・ド・フロマージュのチーズと 東御ワイン
みなさんチーズはお好きですか?湯楽里館ワイン&ビアミュージアムでは、東御市の有名店アトリエ・ド・フロマージュさんのチーズと共に東御市産ワインを味わっていただくイベントを開催します。&nbs....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年7月6日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年7月6日(火)現在、池の平湿原周辺では、50種類の花を見ることができます。 2021年7月6日池の平周辺植物開花情報 ※クリッ....詳しく見る -
「自然派」を識る ワインと食のツアー 参加者募集中
ワインの楽しみ方を提案する「長野ワイントラベル」より「”自然派”を識る ワインと食のツアー」の参加者募集のお知らせです。概要"自然派"に取り組む人々が何を想い何を目指してものづくりを行うのか?実際に自....詳しく見る -
長野県“千曲川ワインと長野の食材” ポップアップイベント 東京・白金「八芳園」で週末開催!
東京の白金、庭園が美しい「八芳園」で「長野県“千曲川ワインと長野の食材” 」のポップアップイベントが週末3日間限定開催します。 『千曲川ワインバレー』の先駆者である東御市の「ウ....詳しく見る -
「祢津御堂ワインだより」第1号発行しました
祢津御堂地区で展開する「ワイン用ぶどう団地」の今をお伝えする「祢津御堂ワインだより」の第1号が発行しました。 古くは養蚕業の桑畑で栄えた祢津御堂地区ですが、近年は養蚕業の衰退によ....詳しく見る -
【長野県民限定】県民支えあい信州割スペシャル宿泊割のお知らせ
今回お知らせする「県民支えあい 信州割SPECIAL 宿泊割」は、長野県在住の同居家族が対象のお得な宿泊割引きです。 事前に登録された宿泊施設及び旅行会社にて宿泊旅行代金に応じた....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年6月28日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年6月28日(月) 現在、池の平湿原周辺では、50種類の花を見ることができます。 2021年6月28日池の平周辺植物開花情報 ※....詳しく見る -
信州布引温泉御牧乃湯 7月のお知らせ
信州布引温泉御牧乃湯の2021年7月のお知らせです。なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、御牧乃湯は毎週木曜日が休館日となります。 ※画像をクリックすると大きくなりま....詳しく見る -
湯楽里館 7月のお知らせ
湯楽里館2021年7月のお知らせです! なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、湯楽里館は毎週水曜日が休館日となります。※画像をクリックすると大きくなります。 pdf....詳しく見る -
ゆぅふるtanaka 7月のお知らせ
田中駅前にある温泉施設ゆぅふるtanakaからの、2021年7月のお知らせです! なお、3月1日より新型コロナウイルス感染症の急速な拡大により、ゆぅふるtanakaは毎週日曜日が休館日となり....詳しく見る -
祢津御堂ヴィンヤード「ぶどうの木」苗木オーナー募集!
東御市の祢津御堂(ねつみどう)地区は、ヴィンヤード(ワイン用ぶどう畑)として生まれ変わります。 今回募集中の「ぶどうの木会員」は、リュードヴァン及びカーヴ・ド・ミドウ....詳しく見る -
信州とうみ観光協会 2021会員限定 助け合いクーポン協力店一覧(6月24日現在)
2021会員限定 助け合いクーポン協力店についてお知らせします。クーポン券と一緒にお送りしました一覧表を下記に添付します。使用可能期間:令和3年6月21日(月)~令和3年8月31日(火)(厳守でお願い....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年6月21日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年6月21日(月) 現在、池の平湿原周辺では、50種類の花を見ることができます。 2021年6月21日池の平周辺植物開花情報 ※....詳しく見る -
梅野記念絵画館・ふれあい館「第20回私の愛する一点展」「 Life with Art」同時開催中
芸術むら公園内の梅野記念絵画館・ふれあい館ではただいま「第20回私の愛する一点展」と「 Life with Art」同時開催中です。 詳しくは↓ 第20回私....詳しく見る -
レンゲツツジ開花情報(2021年6月18日現在)
湯ノ丸山の山肌を朱赤に染める、レンゲツツジ。ひとめ60万株とも言われる、湯の丸高原レンゲツツジの開花状況をお知らせいたします。 湯の丸高原ビジターセンター前、第1リフトの周辺のレンゲツツジは....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年6月15日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年6月15日(火) 現在、池の平湿原周辺では、45種類の花を見ることができます。 2021年6月15日池の平周辺植物開花情報PDF&nbs....詳しく見る -
自然と英語に親しむ「池の平湿原の英会話トレッキング」参加者募集中!
「池の平湿原の英会話トレッキング English Trekking」の参加者募集中です。ジェイクと一緒に、浅間連峰に位置す る池の平湿原を一 周しなら、楽しく花の名....詳しく見る -
レンゲツツジ開花情報(2021年6月10日現在)
湯ノ丸山の山肌を朱赤に染める、レンゲツツジ。ひとめ60万株とも言われる、湯の丸高原レンゲツツジの開花状況をお知らせいたします。 50番観音付近(標高1379m)は残り花わずかという状態になり....詳しく見る -
レンゲツツジ開花情報(2021年6月8日現在)
湯ノ丸山の山肌を朱赤に染める、レンゲツツジ。ひとめ60万株とも言われる、湯の丸高原レンゲツツジの開花状況をお知らせいたします。今年は冬~春先にかけて、暖かい日が多かったので開花は早いのではないかと予想....詳しく見る -
池の平湿原周辺の高山植物開花情報(2021年6月7日現在)
花高原池の平湿原の植物の開花状況をご案内しています。 2021年6月7日(月) 現在、池の平湿原周辺では、29種類の花を見ることができます。 2021年6月7日池の平周辺植物開花情報pdf※クリックす....詳しく見る